2020年7月13日月曜日

今日のニュースに一言、独り言。。。設計データをGoogle風に検索、SiemensがSaaS対応の新PLMで

======================================================================
設計データをGoogle風に検索、SiemensがSaaS対応の新PLMで
木崎 健太郎
日経クロステック/日経ものづくり
======================================================================

設計書等をGoogle検索しているかのような感覚を提供するもの
キーワードに近いものを結果として表示する。

自動運転トラックの設計例では、電磁妨害(EMI)の検討のため、
電磁波の発生源である電源系統から10cm以内のものを検索し、
さらにその中で影響を受けやすいカメラがどこにあるかハイライトさせる、といった操作が可能とのこと。

また、Teamcenter Assistantという「マルコフ連鎖」(現在状態が次にどの状態に変わるかの確率過程)によって
操作を予測し、ガイドを出す機能も具備しているとのこと。

これは、引退間近のベテランの業務を新人が引き継ぐという場面を想定して実装したもの。
日本ではスキル継承も課題であるので、Hololens2等関連するものを
パッケージとして販売する業者も出てきそう。(もう出てる?!)

0 件のコメント:

コメントを投稿