2020年10月1日木曜日

コンサル。。。1-10「考え方を考える」という考え方、1-11ロジックツリーを使いこなす

 「コンサル一年目が学ぶこと」を読んだ感想
■基本情報
著者:大石哲之(おおいしてつゆき)
発売日 : 2014/7/30
単行本(ソフトカバー) : 281ページ
出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2014/7/30)
======================================================================
1-10「考え方を考える」という考え方、1-11ロジックツリーを使いこなす
======================================================================

1-10「考え方を考える」という考え方
問題解決までのアプローチ、道筋を示し合意する。
その後に作業に着手するということ。

私は仕事に着手したら、まず考え方があっているのか有識者に確認とってから
開始します。ここはある種、この本を通じて答え合わせできたと思います。

1-11ロジックツリーを使いこなす
前職の取引先(たしか入社3年目頃)にロジックツリーを使って
仕事を進めている方(リーダーやマネージャ)に多く出会い
そのことをきっかけに論理思考を学びたいと感じたことを思い出しました。

たしかにきちんとフィードバックで受けたことないので
スクールも探してみることにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿