2012年5月21日月曜日

Oracle Enterprise Manager

Oracle Enterprise Manager Database Control
→通称EMという。らしいです。

EMだから
起動は、、、
emctrl start dbconsole
停止は、、、(endじゃないよ)
emctrl stop dbconsole

Oracle知識の基本中だろうが、業務で使用しないとなかなか覚えませんな。

2012年5月19日土曜日

Oracle Master 日々前進

□勉強内容
興味ある分野ということで「データベース監視」
→仕事で運用部隊にいることもあり、少し興味がでてきた。
 そう考えると今の経験も無駄じゃない。

□単語メモ
スループット
単位時間あたりの処理能力。


なぜかすぐ意味忘れるんだよね。。。

2012年5月16日水曜日

Oracle Master Bronze 11g DBA

勉強を再開します。

平日:2330-0000(0.5h)
休日:0900-1000(1.0h)
を目安に開始します。

今日は第4章「ネットワークの構成」です。
まず問題解いてみます。

↓はアーキテクチャ概要をおさえる意味では有用
http://docs.oracle.com/cd/E16338_01/network.112/b56288/intro.htm